本ページはプロモーションが含まれています

英語文法の生きた参考書はスカイプチャットの履歴にあった!

Bizmatesのスカイプチャットでログを勉強に活用

チャットログは学びの足あと!

[mokuji_3119]

Bizmates英会話、14日目。あっという間に、2週間を終えました。昨日お伝えした3週間の壁の突破まであと1週間ですね!

今日は、英文法についてのお話しです。

具体的な文法の知識ではなく、こうすると文法知識が定着しやすいかもね。という僕の勉強方法のシェアになります〜

タビカチ版! チャットボックスから徐々に拡大させる英文法勉強法

ここでも話していますが、Bizmatesのスカイプ英会話では、トレーナーとのやりとりがスカイプのチャットボックスに残ります。

僕の場合、チャットボックスの履歴に残るのは。。。

  • 発音の強弱パターン、または発音そのもの
  • 文法の訂正
  • 単語の入れ替え(この単語はこういった表現方法もあるよ)
  • Sammarie(サマライズ⇒要約文)の提示

などなどです。

チャットボックスに残るという事は、そういった内容をトレーナーが教えてるという事で。。。。

すなわち、自分の苦手分野がチャットボックスに残るという事なのですね(´・ω・`)

チャットボックスを直視して現実に向き合いましょう(汗)

いろんな記事に書いていますが、僕の苦手分野は「文法(grammar)」です。いざ、放すとなると中学1年生の文法すら出てこないという有り様。

  • 三単現に s が付いてない
  • do と does が間違っている

頭では解っているつもりでも、いざアドリブで文章を組み立てるとなると、アタリマエのことができないでいます(嗚呼)

なので、スカイプのチャットボックス上に指摘された文法を、復讐して反復練習することが、Speaking、Writing、Reading、の向上に繋がるのです。

この時、指摘された文法を、なにかしら単語を入れ替えたりして、自分のオリジナルの文章を作成する練習が効果的でしょう。

また、文法や用法の類似部類を学びながら知識を拡大していくといいです。

そうした勉強を助けてくれているのが、僕が使っている「一億人の英文法」という文法書です。

前回紹介した、英単語イメージハンドブックの著者である、「大西泰斗さん、ポールマクベイさん」が作成した文法書です。

しれっと、Amazonの英文法・語法の書籍ランキングで「第1位」を獲得しています(2016/7/5 時点)

単語もそうですが、文法も「イメージ」としてビジュアライズすると腑に落ちやすいです。

確かに、丸々暗記すると、突発的に知識を引っ張れるので即効性がありますが、言葉そのものを深いレベルで理解しないと、応用できません。

応用できないと、初歩的な会話もままならないのです。

深いレベルの理解に「イメージ」は効果的です。

脳に定着するのは少し時間がかかるかもしれませんが、一旦定着しちゃえばこっちのもんです。

その定着を助けてくれるのが、Bizmatesでの英会話ってことですね(^^)

補足:「Bizmates Program」で使われるテキストについて

今の僕の到達度は、「Level1-RaceC-Lesson6」なので、Bizmates Programで使うテキストは「Level1 仕様」です。

Bizmates ProgramではLevel毎にテキストの体裁が異なりますので、チャットでのやり取りも少しずつ高度になってくるかと。

ただ、「チャットボックスに書く=そこを重点的に学んでいるログ」なので、自分の逃げて傾向を掴む役割は、どのLevelでも当てはまると思いまっす(*´ω`*)

今日の英会話レポート

  • Bizmates 14日目
  • 「Bizmates Program」:Level1-RankC-Lesson7
[mokuji_3119]

僕が毎日スキルを磨いているスカイプ英会話スクールはこちら↓

-Bizmates(ビズメイツ)
-