英会話成長物語のはじまりはじまり
Syurimpです。久しぶりに「英語」をテーマにした記事(というより日記かな)を書こうかなという気分です(*´ω`*)
というのも、3年ぶりにスカイプ英会話を再開する運びとなりまして、その記念というか、記録も兼ねて記事(というより日記かな”笑)を残していきます。
せっかく、月3万人近い方が読んでくれるブログまで成長したので、なるべく英会話を継続してシリーズものにでもなればいいなぁと。
・「Syurimpがどれだけ上達していってるのか見てやろう」という素敵な趣味をお持ちの方との巡り合いもあるかもしれませんし。
・「スカイプ英会話で本当に上達するのかね」というギモンをお持ち方への回答にもなるでしょうし。
まぁ、あま〜りリキマずに、ゆるりと更新できればと思います。
スカイプ英会話はBizmates(ビジメイツ)が熱い!
僕が再開したのは、「Bizmates(ビジメイツ)」というスカイプ英会話です。ビジネス系の英会話に強みをもったサービスとあって、講師のフィリピン人も多種多様なビジネスの経験をお持ちです。学歴も高い。
毎日25分、フィリピン人とマンツーマンレッスンをスカイプでやって、月額12000円のサービスですね。
これ系統のサービスを試した方は、真っ先に「12000円って高くね?」と感じるかもですね。そうです、かなり高級なんすよ(^^)
レアジョブやラングリッジ、最近ではDMM英会話といったサービスが立ち上がって、まさに群雄割拠状態なスカイプ英会話。毎日25分の英会話なら、レアジョブで5000円少々でしょう。
でも、Bizmatesは12000円。まぁ、相場より高くても僕はこのサービスを選ぶんですけどね。
他の記事のように、「なぜ高くても良いのか?」といったトピックを丁寧にまとめる予定は今のとこないですが、筆が走ったら書くかもしれません(´・ω・`)
I'm sooo nervous.頭では英語をしゃべってるつもりでも。。。
さて、久しぶりに、英語で話したのですが、見事見事にしゃべれない。
頭のなかでは、デモンストレーションを行って、あーきたらこうしゃべろうとか、このイディオムを使いたいなぁとか、想像を巡らします。
いざ、本番になると、緊張で言葉が出てこない。。。。これが現実。今の僕の力量です。
内心、突き刺さった感じですが、これで凹んでも成長はないので、ひとまず毎日話すことを心がけましょ!
講師の評価は、「レベル1-RANK:C」との事。まぁ、Bizmatesを初めて80%以上は、レベル1~2に該当するとの事です。(具体的なレベル別の会話スキルはこちらをご参照下さい)
でも、フィリピン留学の経験や、旅先でジェスチャー頼りのゴリゴリ英会話のおかげで、「英語を堂々と話す態度」は評価されました(レベル1-Cだけど)
これから、どのくらいで成長できるのか楽しみデスなぁ(*´ω`*)
とりま、基礎的な文法や構文を反復するとこからじゃ。
めも
- Bizmates再開日:2016/6/21
- レベル:レベル1-RANK:C