タビカチの管理人について

prof_ega

 

〜江頭2:50,高田純次,関根勤,3人を足して割った人間になりたい〜

 

 

 

こんにちは、Syurimp(シュリンプ)と申します。
タビカチの管理人をしています。

 

このブログは、
私のアジアバックパックの経験から2013年8月に開設しました。

 

現在の渡航国は8ヵ国ほどです。
僕の初めての海外旅行は21歳なので、比較的遅いかもしれません。

 

 

 

僕がブログを作ろうと思ったキッカケは、

これからの情報社会の可能性が人生を高く引き上げると感じたからです。

 

最近は、あらゆる情報がスマフォで受け取れる時代になっています。

 

旅行も同じで、手段や方法といった「How to」的な要素は、
ネットの情報で事足りるかもしれません。

 

 

ですが、それだけでは旅行は一生の思い出には残りません。

 

 

「考えて」「感じる」

 

 

この2つが旅の価値を引き上げてくれる要素だと思っています。

 

 

 

 

僕が経験したバックパックは、初めはアテの無いブラブラしたものでした。

 

しかし旅を進めるうちに、

「どこに行くのか?」「何しに行くのか?」「どうやって行くのか?」
「誰と話すのか?」「何を感じたのか?」「どんな考えと繋がったのか?」

そんな考えがふと過るような気がしました。

 

 

団体ツアーで名所遺跡を回るのも楽しいですが、
そういった感覚は、時間と場所に囚われないタビが出来たからだと思います。

 

 

 

 

タビカチでは僕の旅の経験をベースに、
旅で役に立つ知識や、実際に見て回った場所の感想を記事にしています。

 

 

ゆくゆくは旅からライフワークを生み出す方法を考えて、
生き方の可能性を広げられる役割を持ちたいです。

 

また、このブログを通じて、
旅好きな人と繋がっていきたいですね(*^_^*)

 

 

 

今は、東京をベースにこのブログで表現活動をしていますが、
いずれ旅に出て人生を楽しむ予定です。

 

 

インターネットのインフラが発達し続ける今こそ、
個人の自己実現が広がっています。

 

Facebookとtwitterに「タビカチ」のページがあります。

記事の更新情報や、プチコラムを掲載する予定です。

 

 

気になった方は、このブログやSNSに感想を下さい(^^)

メッセージが貰えると頑張るエネルギーになります!

 

 

よろしくお願いします。

 

 

Syurimp

 

タビカチの著作情報

このブログの記事の著作はSyurimpにあります。

ブログの内容や、ご意見がありましたら、
下記メッセージBOXにてお願い致します。

 

関連事項:タビカチ運営者情報

 

[contact-form][contact-field label='名前' type='name' required='1'/][contact-field label='メールアドレス' type='email' required='1'/][contact-field label='ウェブサイト' type='url'/][contact-field label='コメント' type='textarea' required='1'/][/contact-form]

【メールマガジン発行しています!】

タビカチメルマガの内容

メルマガ会員さん限定サイト「タビカチClub」ではブログにない、旅行をライフワークにする具体的メソッドをお届けします。

タビカチメールマガジン登録ボタン

【タビカチメールマガジンのかんたん登録3ステップ!】

  1. 緑のボタンをクリックするとメルマガ登録フォームに行きます
  2. 名前はニックネームでもOKです!
  3. 登録フォームの「メンバーサイトログインパスワード」は 9c17iy と入力下さい

メルマガではブログより濃い情報を発信してます。
ご登録お待ちしております(*^^*)