まずは宮島(厳島神社)までのアクセスのお話から
日本三景のひとつに指定されている広島県は宮島(厳島とも言います)。
厳島神社の風情漂う景色や温泉街、露店街など。
昔の日本ならありふれたであろう景色を感じる事が出来ます。
そんな宮島旅行をチャリで行くか?徒歩で行くか?
迷って事はありませんか
ネーヨ(´・ω・`)
ネーヨとか言うな”笑
写真にもあるように、
僕は厳島神社をはじめ、
周辺散策をしていました。
今回は宮島までのアクセスや宮島観光の所要時間をまとめたので、
宮島観光を考えてる人の参考になれば嬉しいです。
でも、ただ紹介するのってつまんないので^^;
チャリVS徒歩、で宮島までの所要時間や観光時間をみていきましょう。
誰得要素を感じますが、
思いついてしまったので書くしかありません。
取り敢えず前提条件を書きます。
【徒歩の人】
・広島県外から宮島目的で観光しにきた
・スタートは広島空港
【チャリの人】
・自転車旅行をしたい衝動に駆られて九州から愛知の旅路の途中に宮島に立ち寄る
・チャリにはテントや着替えなどアウトドア用品が入ってるので基本ノロい
チャリの人のモデルは言うまでもなく僕です (´・ω・`)エー
日本三景、宮島の公式サイトはこちら
【日本三景】
日本三景 公式サイト【日本三景観光連絡協議会】
7月21日は日本三景の日です!
【宮島】
宮島観光公式サイト
毎月祭りや行事といったイベントが盛りだくさんの宮島です
宮島って、立地的にどうやって行けばいいのか謎なんですよね〜
なので、今回は主要都市から宮島までのアクセス編をお話します。
宮島の玄関にある大鳥居が写真でチラ見する程度であしからず。。。
次回のお楽しみということでm(_ _)m
一番近い都市圏によって広島へのアクセスを考える必要があります
【徒歩の人】
徒歩の人は普通の観光客の代表です。
広島空港に到着後、
宮島に向かう最短距離の移動手段をとったようですね。
ちなみに、広島空港に到着する便は、
・新千歳空港(北海道)
・仙台空港(宮城)
・羽田空港(東京)
・成田空港(千葉)
・那覇空港(沖縄)
の5都道県のみです。
考えると利用する人って限られていますね。
でも、羽田と成田から就航しているので、
日本三景を見るために広島に行きたいという人は、
広島空港行きのフライトを利用するかもしれません。
広島空港から宮島へ向かうフェリー乗り場への
最短アクセスは以下のとおりです。
まず、広島空港からJR広島駅までリムジンバスで移動して、
JR広島駅からJR宮島口駅まで電車で移動します。
次に、JR宮島口駅から徒歩5分で、宮島に向かうフェリー乗り場に到着!
空港からフェリー乗り場まで距離はありますが、
乗り換えはバス⇒電車(JR)の1回だけです。
徒歩だからって、
空港から宮島まで歩いていくなんて無謀なシュミレーションはしませんよ〜(´・ω・`)
◎所要時間
・広島空港⇒JR広島駅:48分
・JR広島駅⇒JR宮島口駅:25分
・JR宮島口駅⇒宮島フェリー乗り場:5分
合計:1時間18分
東京から宮島へは単純に飛行機でいいかもしれませんが、
中京圏なら高速バスか新幹線がベターですかね。。
関西圏なら広島巡りにレンタカーも視野に入れてもいいかもしれません。
2泊3日ならゆとり持って十分広島を楽しめますよ^^
【チャリの人】
チャリの人は、山口県から広島へのアクセスを試みるので、宮島は目と鼻の先です。
この時は、福岡〜愛知(大学が愛知の為)のチャリ旅で、
2週間程度の旅程を計画していました。
広島へ上陸したのがチャリ旅3日目(だったはず)。
なんせ上陸前の山口県が横に広いの広いの。
山口横断に2日間要しました。
そして、一向に次の県に進まず3日目にしてクタクタです。
疲れなのか、手ぶれ補正で撮影したはずの写真がブレブレですね”笑
山口県と県境越しにある広島県大竹市から宮島フェリー乗り場までは約15キロ。
道中に在る、殺虫剤のフマキラーの製造工場をスルーしつつ、
フェリー乗り場までひたすら漕ぎます!
◎所要時間
・広島県大竹市⇒宮島フェリー乗り場:1時間10分
(※ 途中コンビニでウィダーインゼリーの補給の時間含む)
チャリ旅は体内にじゃんじゃんエネルギーを蓄えないともたないですから。
ハンガーノックとか本当にあるんだなぁ〜と、
2週間自転車漕ぎまくって感じた事です。
さて、宮島フェリー乗り場に到着したところで、
徒歩の人とチャリの人が合流しました。
お互い固い握手を交わしています”笑
宮島観光の所要時間を競い合う関係とはいえ、
旅行の良さを広めたい志は一緒である、と言ったとこでしょうか(実況風)
フェリーの移動時間は約10分、
15分間隔で定期的に発着しています。
さぁ、続きは次回!
徒歩の人、チャリの人、
宮島に到着して二人は別行動に移ります。
それが明暗を分ける結果になるとは。。。。
宮島観光の所要時間からいろいろズレてるかもしれない疑問は置いといて、
舞台は大鳥居や厳島神社に突入します。
最後まで読んでいただきありがとうございました!